忍者ブログ

うまいもん食べました~

おいしいものを食べたら書いてみたりします。 更新は不定期です。あわわ

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
うどんです。
ぶっかけです。
好きなんだからしょーがないじゃん!

というわけで、かどっこのぶっかけうどんを食べに行ってみました。

一玉350円のぶっかけを、2玉450円にて注文。

お店には席一杯(少ないですが)いたのでちょっと待ちましたが、
程なくしてぶっかけうどんの登場です。



なんとなく、関東のうどんみたい?ダシの色が濃いからかな?
まぁ、もともと東北生まれの私には全然問題ありませんが。


かにスティックとすだちが・・・。
すだちが少し絞りにくかったですが、ちゃんと絞って食しました。

麺は、硬い!コシがあるというべきか、硬いというべきか・・・なかなか難しいです。
どちらかというとブチッブチッと切れる感じの麺です。

一瞬で平らげてしまいましたけどね・・・・。

近所にもう一軒うどん屋があるという情報を見つけていたのですが・・・
その日は見つけられず、住所をしっかり調べてからもう一度行きます。


・グルメ情報満載ブログを捜すなら、ここ!
にほんブログ村 グルメブログへ



-------------------------------------------------------
名前 かどっこ
場所 大阪市東住吉区今川4-18-12
電話 06-6701-8980  
休み 日曜日
営業時間 11:00~15:00
     17:00~21:00
地図はこちら

星  ★★★★☆
-------------------------------------------------------

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
またうどんです。すいません。ごめんなさい。

一月前ほどに私用で会社を休んだので、お昼にゆきのにうどんを食べに行きました。

もちろん、ゆきのに行きたいから休んだわけではないのですよ。
本当ですよ。信じてください。あせあせ。

並んでいないゆきのに行くのは初めてでした^^



次こそは食べようと思っていたざるうどん!
2玉!!!



どど~ん。



つやつや~~。

めんつゆをたっぷりつけておいしく頂きました。
うどんはツユを吸わないのでしっかりとツユに付けるのが良いらしいですぜ、だんな。

ちなみに、妻は天ぷっかけでした。


こちらも、じゅるるる。でございますな。

自転車で買える途中に桜が咲いていてびっくり。
うーん。異常気象です。


星はもちろん5つですね♪



・グルメ情報満載ブログを捜すなら、ここ!
にほんブログ村 グルメブログへ
-------------------------------------------------------

名前 ゆどん ゆきの
場所 大阪市東住吉区山坂3-10-14
電話 06-6622-8866
休み 土曜・日曜・祝日休み
営業時間 昼11:00~1:30 夜18:00~20:00

地図はこちら

星  ★★★★★
-------------------------------------------------------
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
仕事がばたついてて、ブログを更新する暇も無く・・・ちょっと放置してました。
何件かたまっているのでぼちぼち上げていこうかと・・・。

最近、新型PSPを買ったのでそれで遊んでみたり・・・って!うどんの事書けよ!

前回行ったときに、おっちゃんに
 『次はトリプルな!』
といわれたので・・・頼みました。生じょうゆのトリプル!

うどんが段々になってます。。。
すだちも2個!(倍)
醤油も4週(コレも倍)
うどんはつやつや!

すさまじい勢いで食べました。
うまい、うまいが!トリプルを頼むならかまたまの方が良かった^^;

ちなみに、妻は天ぷらうどんのシングル

もちろん、私が先に食べ終わりました。
うまいなぁ~。

ちなみに、もう一杯ぐらい食べれそう。。。


・グルメ情報満載ブログを捜すなら、ここ!
にほんブログ村 グルメブログへ
-------------------------------------------------------
名前 梅田はがくれ 本店
場所 大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
電話 06-6341-1409 
休み 日曜日
営業時間 [月~金] 11:00~14:45(L.O) 17:00~19:45(L.O) [土・祝] 11:00~14:30
(平日の夜はそんなに並んでいないもよう・・・)
HP http://www.hagakure.cc/

地図はこちら

星  ★★★★★
-------------------------------------------------------


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
家に帰ると中谷亭のケーキが♪

らっき~^^

ところで、中谷亭はなかたに亭が正しいのか?謎。ローマ字で書くか?

妻が上本町に用事で行ったのでついでに買ってきてくれたみたい。
うひひ。

今日は、チーズケーキとキャラメルチョコレートケーキでした。

こちらがチーズケーキ

ぽろぽろとこぼれるチーズケーキでしたが、舌の上でとろけるとろける。
ちょっと冷蔵庫にしまいすぎていたか・・・残念。
チーズケーキが下の上でとろけるとろける。
うまうま~です。


こちらは、妻が食べました。
一口だけもらいましたが、チョコレートでキャラメルな感じ(そのまんまや)
私は一口でギブアップでしたが、妻はおいしそうに平らげました。

私、チョコレートケーキって本当に苦手・・・・。

どうも中谷亭はあわないのかなぁ。。。

・グルメ情報満載ブログを捜すなら、ここ!
にほんブログ村 グルメブログへ

-------------------------------------------------------
名前 中谷亭
場所 大阪市天王寺区上本町6丁目6−27中川ビル 1F
電話 06-6773-5240
休み 謎
営業時間 火~土] 10:00~20:00 [日祝] 10:00~19:00  

地図はこちら


星  ★★★★☆
-------------------------------------------------------


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
『大阪の庶民の町に、手ごろな価格で本格的な洋菓子を』
がコンセプトのサフランさんです。
買い物帰りのデザートといったらとりあえずここのケーキを買うことになります。

ふつ~に、おいし~いケーキです。
なんだろう、ものすごく個性的とかそんなことも無く、
チーズケーキは本当にみんなが知っているおいしいチーズケーキだし。
ショートケーキはみんなが知ってるショートケーキです。

で、今回買ってきたケーキは!


じゃ、じゃーん。メロンケーキです!
・・・
・・・
ごめんなさい、ちょっとだけ食べちゃいました^^;
メロンが乗っかったケーキ。
食べてみると・・・そういえばメロンのケーキってはじめて食べたなぁと。
美味でした^^

ついでに、

チョコレートのケーキ♪
すいません、チョコレートケーキ苦手なんで食べてないっす^^;

大阪の庶民の味のケーキデス^^

星3つ。


・グルメ情報満載ブログを捜すなら、ここ!
にほんブログ村 グルメブログへ
-------------------------------------------------------
名前 洋菓子のサフラン 針中野店(パン屋さんも併設)
場所 大阪市東住吉区針中野3丁目10番23号
電話 06-6797-4976
休み ?
営業時間 ?(結構遅くまではやってるはず・・・)
ホームページはこちら
地図はこちら

星  ★★★☆☆
-------------------------------------------------------


entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
yomogi
性別:
男性
自己紹介:
ブログランキングに参加中です。
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
Copyright うまいもん食べました~ by yomogi All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]