うまいもん食べました~
おいしいものを食べたら書いてみたりします。 更新は不定期です。あわわ

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
心斎橋に買い物に行った帰りに大丸によってケーキを買って来ました。
出かけたついでにケーキを買う。
もう完璧な理由ですね。
コレで、多少太ろうがなんだろうが用事があったのだから仕方ないって感じです。
とりあえず、年末年始で3Kgも太ったので何とかしてください。
といわけで、心斎橋大丸のB1にあった
『KentHouse』
のチーズケーキです。

光沢がすばらしいでしょ^^
カマンベールチーズたっぷりの濃厚チーズケーキでした。
どのぐらい農耕かと言いますと・・・

乗っていた紙に張り付くぐらい濃厚でした。
うーん、説明が難しいですね。
デリチュースのチーズケーキと似ているといえば似ているのですが、
使っているチーズが違うの味は全然違います。
私には少し甘すぎましたが・・・それを差し引いても最高のお味でした。
口の中でまったりとろけるチーズケーキが最高です。
美味しんぼの表現を使うと・・・
『まったりとして、それでいてしつこくなく』
って感じでしょうか・・・美味しいですよ。
心斎橋に行ったときには試してみてくださいませ^^
・ランキングもお願いします

-------------------------------------------------------
名前 KnetHouse
場所 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1(今里に本店があるようです 大阪市東成区大今里南1丁目21-19)
電話 542-8501
休み 大丸と同じ
営業時間 大丸と同じ
地図はこちら
星 ★★★★☆
-------------------------------------------------------
↓こちらに本店の記事がありました。
http://blog.sanukiudon.info/?eid=579948
今年もよろしくお願いいたします。
心斎橋に買い物に行った帰りに大丸によってケーキを買って来ました。
出かけたついでにケーキを買う。
もう完璧な理由ですね。
コレで、多少太ろうがなんだろうが用事があったのだから仕方ないって感じです。
とりあえず、年末年始で3Kgも太ったので何とかしてください。
といわけで、心斎橋大丸のB1にあった
『KentHouse』
のチーズケーキです。
光沢がすばらしいでしょ^^
カマンベールチーズたっぷりの濃厚チーズケーキでした。
どのぐらい農耕かと言いますと・・・
乗っていた紙に張り付くぐらい濃厚でした。
うーん、説明が難しいですね。
デリチュースのチーズケーキと似ているといえば似ているのですが、
使っているチーズが違うの味は全然違います。
私には少し甘すぎましたが・・・それを差し引いても最高のお味でした。
口の中でまったりとろけるチーズケーキが最高です。
美味しんぼの表現を使うと・・・
『まったりとして、それでいてしつこくなく』
って感じでしょうか・・・美味しいですよ。
心斎橋に行ったときには試してみてくださいませ^^
・ランキングもお願いします

-------------------------------------------------------
名前 KnetHouse
場所 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1(今里に本店があるようです 大阪市東成区大今里南1丁目21-19)
電話 542-8501
休み 大丸と同じ
営業時間 大丸と同じ
地図はこちら
星 ★★★★☆
-------------------------------------------------------
↓こちらに本店の記事がありました。
http://blog.sanukiudon.info/?eid=579948
PR

<< コカルド デュ・モンド(京阪シティモール)
HOME
洋菓子のサフラン 針中野 (東住吉区) >>
[52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42]
[52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: